株式会社ProofXは、バリアフリーeスポーツを提唱する株式会社ePARA(以下、ePARA)が主催として2023年9月2日・3日に開催した「クロスライン-ボクらは違いと旅をする-SEASON2」において、イベントに参加した観客とレースに参加したドライバーに、当日限定のNFTを配布したことを発表いたします。
eモータースポーツレース「クロスラインレース」とは
クロスラインレースは、一般財団法人トヨタ・モビリティ基金(住所:東京都文京区、理事長:豊田章男)主催のアイデアコンテスト「Mobility for ALL – 移動の可能性を、すべての人に。」部門の採択を受けてePARAが推進しているプロジェクトの一環として行われた、レーシングシミュレーター「iRacing」を用いたバーチャルレースです。
クロスラインレースでは、合計4つのチームが参加し、それぞれ3名のドライバーが各自20分間・合計90分間の耐久レースが行われました。「ツインリンクもてぎ」のレースコースが目の前に広がるVIPルーム内において、画面上に表示されたバーチャルな「ツインリンクもてぎ」のレースコースで熱いレースが繰り広げられました。
バーチャルなクロスラインレースは、リアルの「第5戦もてぎスーパー耐久 5Hours Race」と同時開催され、リアルとバーチャルの融合が図られました。
ePARAとは
ePARAは、「年齢・性別・時間・場所・障がいの有無を問わず参加できる環境の下行われるeスポーツ」を意味する「バリアフリーeスポーツ」を提唱し、eスポーツを通じた誰もが輝ける社会づくりを目指し、障がい当事者との共創を積極的に行っています。
本イベントも、障害者・健常者が等しく参加出来るスポーツである「バーチャルレース」を通じて、障がいの有無に関係なく、「誰もがレーサーになれる社会」(誰もがレーサー、チームスタッフ、ファンとして輝ける社会)の実現を目指すとともに、より多くの方がモータースポーツの魅力を知り、モビリティへの興味関心が高まることを目的として開催されました。
web3ロイヤルティプログラム「ProofX」の活用
今回の企画の一環として、当社が提供するweb3ロイヤルティプログラム「ProofX」を通じて、イベントの観客とレースに参加したドライバーに、限定NFTを配布しました。
「ProofX」は端末の位置情報と会場である「ツインリンクもてぎ」の住所を比較し、会場にいた人のみが限定NFTを獲得できる仕組みを採用しています。
「ProofX」上で配布された参加者用NFT
ePARAの今後
ePARAは2023年9月23日・24日に岩手県八幡平市で開催される東北バリアフリー格闘ゲーム交流会「HACHIMANTAI 8 FIGHTS」においても、「ProofX」を通じて来場者限定NFTを配布しました。
ゲーム交流会の情報は、HACHIMANTAI 8 FIGHTS (epara.co.jp)にてご確認ください。
株式会社ProofXについて
所在地:東京都渋谷区桜丘町18-4 二宮ビル 1F-6
代表者:代表取締役社長 夏目 亮太
URL:株式会社ProofX
ProofXの概要
ProofXは、NFT等を活用したweb3ロイヤルティプログラムを提供するスタートアップです。
リリース済みのソリューション
NFT発行サービス「ProofX」を提供しています。ProofXは、地域・店舗・施設に訪れた/イベントに参加した人に、簡単にNFTを発行できるサービスです。
また、NFT発行機能だけでなく、NFTを活用したスタンプラリー・スタンプカードを簡単に提供できるNFT実績解除機能も提供しており、北海道庁様・新宿浴場組合様をはじめ、多くのお客様にご利用いただいています。
▼NFT発行機能の概要:
【ウォレット不要】NFT発行サービス「ProofX」正式版リリース|ウォレットなしでの利用に対応
▼北海道での取り組み事例:
web3ロイヤルティプログラム「ProofX」が北海道の「縄文×NFT デジタルスタンプラリー」で活用されます|株式会社ProofXのプレスリリース
▼新宿区での取り組み事例: